2025年3月1日に雪印メグミルクから「牧場の朝 チーズケーキ」が発売されました。
「牧場の朝」といえば、1986年の発売から35年以上も愛され続けるカップ型ヨーグルトですが、この度チーズケーキとなり登場しました。
ほのぼのとした笑顔を浮かべた牛のイラストのパッケージは、どこか懐かしさを感じさせます。
今回は「牧場の朝 チーズケーキ」 がどこに売っているのかを調査してみました。
牧場の朝のチーズケーキが美味しいと話題
SNS上では、「牧場の朝のチーズケーキが美味しい!」と話題になっています。
見てみましょう。
牧場の朝チーズケーキ🐄ヨーグルト味🐄骨活🦴さっぱり味で食べやすい😋いちご味もあった😋🍓ヨーグルト食べれないけどこれは大丈夫だった pic.twitter.com/kYio89SZPX
— mami (@mami91015365) March 20, 2025
確かに🤣チーズケーキって書いてあるけどケーキではないような😅レアチーズケーキ?爽やかなチーズってかんじかな?美味しいよ😋
— mami (@mami91015365) March 20, 2025
待って、氣づいたけど
— りょうくんグルメ (@uryo1112) March 23, 2025
牧場の朝チーズケーキいちご味の方が美味しい。しかもこっちも1本あたりカルシウム120mg摂取できるから骨活におすすめ🦴 pic.twitter.com/n45SnfQe2j
- さっぱり味で食べやすい
- チーズケーキなの?ヨーグルトなの?
- チーズケーキって書いてあるけどチーズケーキじゃない
- 爽やかなチーズってかんじかな。
- おいしいよ。
など、様々な感想が投稿されています。
一つ一つが個包装になっているため、手を汚さずに食べられるのが魅力的です。
「牧場の朝 チーズケーキ」は、ヨーグルト味とイチゴヨーグルト味の2種類があります。

フィルムのイラストにも注目!
全種類見たいときは最低でも2箱購入しなきゃいけないね!
牧場の朝のチーズケーキはどこに売ってる?スーパー・コンビニ?
雪印メグミルクの公式サイトでは、「全国販売」および「お求めはお近くのスーパーで」と案内されています。
ただし、コンビニでの販売情報は確認できませんでした。(2025年4月現在)
しかし、SNS上では牧場の朝チーズケーキが、どこに売っているのか話題になっていました。
以下は、購入ができたとの声をまとめてみました。
ずっと食べたかった牧場の朝のチーズケーキ☺️今日万代で見つけて買いました!食べるの楽しみ♥ pic.twitter.com/Kpn0x8o25m
— 結城桃@ちゃんず(仮) (@pikamomopika) April 9, 2025
みなさんがお探しかもしれない商品が入荷しました!!
— 刈屋商店 (@kariyasyoten) March 24, 2025
牧場の朝チーズケーキです!#刈屋商店 #牧場の朝 #チーズケーキ pic.twitter.com/2pYCoUbqL5
今ちょっと話題になってる牧場の朝チーズケーキ味、イズミヤの玉造店のチーズコーナーにあったわ。
— ふじみっこ (@ura_fuzi) March 26, 2025
今度買ってみよ
- 万代(大阪府を中心に2府4県に展開)
- イズミヤ玉造店(※玉造店は島根県に所在)
- 刈谷商店(岩手県宮古市のお弁当などを扱う商店)
これらの情報から、地域のスーパーや商店で取り扱われている可能性が高いです。
「牧場の朝」シリーズを取り扱っている店舗であれば、チーズケーキも販売している可能性があります。



せっかく買いに行ってもなかったら悲しいなぁ・・・
もしかしたら、チーズコーナーではなく、ヨーグルトコーナーの可能性もあるかもです!
牧場の朝のチーズケーキはネットで買える?
「牧場の朝 チーズケーキ」は、yahoo!ショッピング・楽天市場・amazonで購入することができます。
ネット販売のほうが確実に手に入るので、食べてみたい方はお早めにお求めください。



ネットで頼んで方が確実かな!見てみよ!
まとめ
- 2025年3月1日に発売になった「牧場の朝チーズケーキ」が話題となっています。
- 全国のスーパーで販売しています。
- コンビニで売っているという情報はありません。(2025年4月現在)
- yahoo!ショッピング、楽天市場、amazonで購入することができます。
気になる方はぜひ、スパーマーケットやネット販売で購入してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント